Author:STONES SHOP
宝石・天然石専門店
ストーンズショップの
ブログへようこそ!
お願い
本サイト内の画像の
無断使用を禁じ
させて頂きます。
◆産地 北海道旭川市神居古潭渓谷
◆和名 カムイコタン石(変成岩)
◆鉱物名 角閃石片岩
◆サイズ 約30x22x12mm
★thank you sold out★
テリも良く、キズ・欠けの無い美しい
神居古潭石 (カムイコタン)30MM 勾玉です
【輸入元発行カード付】
「糸魚川翡翠」と並び称される霊石「神居古潭(カムイコタン)石」は
海底火山の噴火で玄武岩質の溶岩から生成された複雑な変成岩で、
緑、藍、褐色、黒などに発色、水墨画のような風情と美しい光沢、
岩肌の滑らかさで水石・庭石の世界でも非常に高く評価されています。
中でも淡い墨色から漆黒へ変化し高貴な表情を見せる黒は、
宇宙の起源に通じる波動を放つ霊石と言われます。
熟練彫刻師の手により、幻の銘石「神居古潭石・本真黒石」を
勾玉に仕上げられたものです。
物事の本質をとらえる能力と危機を察知し回避する
直感力を磨き、災厄を祓う守護石。精神を穏やかに鎮め、
品格を高めると言われます。
「神居古潭(カムイコタン)石」は北海道旭川市校外の
神居古潭渓谷に産する変成岩の一種です。
カムイコタンとはアイヌの言葉で「神々の住まう集落」を意味し、
現地からは縄文時代の竪穴式住居、ストーンサークルなどの
遺跡が発見され、古代より人・神・自然が共生する実り豊かな
先住民の聖地でした。
「神居古潭(カムイコタン)石」は約一億数千万年前に生成された
変成岩で輝石や角閃石類を含み、 石質は堅牢・強固、
石肌はあくまで緻密、水墨画に似た色合いゆえに、
かつての水石(すいせき)ブームには水石界の貴公子と称えられ、
現在の10~20倍以上の高値で取引されたといわれています。
ブログ内商品は、お電話やメールでもご購入いただけます。
TEL 0766-25-1518
商品のお問い合わせ・お申し込みは コチラ
当店では県外発送も承っております。
ヤマト運輸代引き・カード決済も可能でございます。
お届け時クレジットカード決済の詳細は
「ヤマト運輸宅急便コレクトサービス」
コチラ でご確認くださいませ。