fc2ブログ

宝石・天然石専門店 STONES SHOP ブログ

STONES SHOP アルバム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
124位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ジュエリー/アクセサリー
7位
サブジャンルランキングを見る>>
プロフィール

STONES SHOP

Author:STONES SHOP
宝石・天然石専門店
ストーンズショップの
ブログへようこそ!

お願い

本サイト内の画像の
無断使用を禁じ
させて頂きます。

県外発送・カード決済について

当店では県外発送も承っております。

ヤマト運輸代引き・各種カード決済も可能でございます。

下記のカードブランドがご利用いただけます。

お支払方法は一括・分割・リボ払いからそれぞれご選択いただけます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。


otodokeji380.jpg  
画像をクリックで拡大します。
お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ブログ内検索フォーム
リンク
カテゴリー
最近の記事
QRコード
QRコード
ロードライトガーネット8mmBR

ロードライトガーネット8mmブレス

(ブラジル)

★thank you sold out★

ロードライトガーネット8mmBR1-1




ロードライトガーネット8mmBR1


ロードライトガーネット8mmBR1-2

下からペンライトで光を当てています☆

透明感のある、高貴な赤紫色が

大変美しいロードライトガーネットです ☆ 

是非、店頭にてご覧下さいませhear1.gif 
 
ロードライトガーネット9~9.5mmブレスは コチラ


rose1.gif

パイロープ、アルマンダイトという2種類のガーネットの

ミックスにより形成されており、数あるガーネットの中で

一番価値が高いガーネットとしても知られています。


rose1.gif

ロードライトはアルマンディンとパイロープの

中間の成分で構成され 、色は「紫みの赤」を示します。

この石は1882年にア メリカ・ノースカロライナ州で発見され、

1902年には掘り尽くされてしまいましたが1964年タンザニアの

ケニア国境のウンバ・バリィで発見され現在に至ってい ます。

アルマンディンやパイロープとも違う美しい紫みの赤を持つ

ロードライトは 透明度が高く、明度の高いものが産出されます。

「ロード(薔薇)」と「ライト(石)」という意味を持つ

名前の通り薔薇の花のように華やかで、透明度が高く、

色の綺麗な物は大変高価です。

ガーネットは、生命力・情熱・実りを象徴する、歴史上最も

古い宝石のひとつで魔よけのお守りとして大切にされていました。

古代ギリシャやローマでは、「血」を連想させるその色あいから

怪我を防ぐ護符として兵士達が身に着けていたそうです。

ガーネットは「勝利の石」とも呼ばれています。

困難や障害に負けず、前向きに乗り越えられるよう

力を貸してくれます。

これまでの努力を実らせて、勝利へと導いてくれるといわれます。

中でも「情熱の石」と呼ばれるロードライトガーネットは、

愛情・誠実を象徴し永遠の愛の絆を結ぶと伝えられています。

そのため古来より愛の贈り物として宝飾品に用いられてきました。 


  rose1.gif

 
店舗画像

◆営業時間 AM11:00~PM19:00迄

◆定休日 毎火曜日 【P】有り


ブログ内商品は、お電話やメールでもご購入いただけます。


TEL 
0766-25-1518

商品のお問い合わせ・お申し込みは
 コチラ 

当店では県外発送も承っております。

一万円以上のお買い上げの場合は送料無料です。

ヤマト運輸代引き・カード決済も可能でございます。

お届け時クレジットカード決済の詳細は

「ヤマト運輸株式会社」 
コチラ でご確認くださいませ。


ブレスレット各種-05 / 07 / 21:18 (Sat)
/